「重いのはもうイヤ」驚くほど軽いフライパンランキングBEST4!

パンダ
パンダ

使ってるフライパンが重くて扱いづらい…軽いフライパンは無いの?

だい
だい

あるよ!せっかくだからランキング形式で紹介するね!

フライパンが重いと調理がしんどいですよね。できれば軽いフライパンで手軽に調理できるようにしたいところです。

ということで今回は軽くておすすめなフライパンをランキング形式で紹介します!

軽さだけでなくコーティングの質なども重視して厳選しています。フライパン選びの参考になれば幸いです。

軽量でおすすめのフライパンランキング

1位:パール金属 HB-2017 26cm

ガス火専用フライパンでトップレベルに軽く、その重さはなんと440gです。

比較として、ティファールのガス火専用のフライパン(26cm)が590gということを考えると、その軽さが実感できると思います。

こちらのフライパンはブルーダイヤモンドを含む3層コーティングが施されているので、しっかり焦げ付きません。

[amazon asin=”B01COWX45Y” kw=”パール金属 軽い フライパン 26cm ガス火専用 驚きの軽さ ブルーダイヤモンドコート HB-2017 ブラック”]

2位:貝印 DW5629 26cm(IH対応)

IH対応のフライパンは、底面に磁石がくっつく金属が使用されているので、ガス火専用より重くなります。しかしこちらのフライパンはそれでなお474gと超軽量です。

Amazonでのレビューを見ても、「全然焦げ付かない」「洗いやすい」など、非常に評価が高いです。

[amazon asin=”B002GGRDSI” kw=”貝印 KAI フライパン Kai House Select 計量 高熱効率 IH対応 26㎝ DW5629″]

3位:和平フレイズ エアリーゼ RB-1287 26cm

ガス火専用ですが450gと超軽量。コーティングも耐摩耗性に優れた4層コート「ネオ・マーブル」特殊ふっ素樹脂加工が施されているので、焦げ付きにくさもバッチリです。

価格も安く、一番大きい28cmでも2,000円以下で購入できます。価格と軽さで選ぶならこちらがおすすめです。

[amazon asin=”B07XZ4XNFS” kw=”和平フレイズ 軽量 フライパン ブラック 26cm エアリーゼ RB-1287″]

4位:アイリスオーヤマ DIS-W26 26cm(IH対応)

累計販売台数約250万台を突破したアイリスオーヤマの人気フライパンです。深型でIH対応ですが710gとかなり軽量に作られています。

コーティングにはダイヤモンドコートが採用されています。軽いのに底が厚い設計なので、熱ムラが少なく、熱が均一に伝わります。

[amazon asin=”B07DCMF8XG” kw=”アイリスオーヤマ IH 対応 フライパン 26cm深型 ダイヤモンドコート オレンジ KITCHEN CHEF DIS-W26″]

鉄フライパンのおすすめ

コーティングフライパンは、コーティングが剥がれてしまうとかなり使い心地が悪くなってしまいます。

もし「もっと長持ちするフライパンが欲しい」という方であれば、鉄フライパンをおすすめします。

パンダ
パンダ

でも鉄フライパンって、扱いが難しいんじゃなの?

だい
だい

確かにコーティングフライパンよりは難しいね。

でも取扱い方を覚えれば、そんなに苦じゃないよ。

コーティングフライパンは取り扱いが難しいというイメージを持っている方も多いと思います。

ただ、今の時代はYouTubeなどで取扱いを紹介している動画がたくさんあるので、それらで正しい取扱い方法を知れば、それほど難しくはないと思います。

コチラの記事でオススメのフライパンを紹介していますので、興味のある方はぜひ読んでみて下さい。初心者でも扱いやすい軽いフライパンを厳選しています。

https://96diary.com/iron-frying-pan-3/

コスパ最強のフライパン

コーティングが施されたフライパンは、どんな種類でも毎日使ったら1年程度で寿命が来てしまいます。

パンダ
パンダ

え~!種類関係ないんだ!

だい
だい

そう。だから高級なフライパンを購入する意味はほとんどないんだ。

コスパの観点では、高級なフライパンを購入することにあまり意味はなく、安いフライパンを使い倒すのが一番経済的なのです。

安くて品質の良いフライパンについては下の記事で紹介しているので、興味のある方はぜひ読んでみて下さい。

https://96diary.com/coating-frying-pan-3/

まとめ

今回は軽量でおすすめなフライパンをランキング形式で紹介しました!

軽量でおすすめランキング
  • 1位:パール金属 HB-2017
  • 2位:貝印 DW5629
  • 3位:和平フレイズ RB-1287
  • 4位:アイリスオーヤマ DIS-W26

どのフライパンも価格はお手頃なので、購入しやすいなと思います。ぜひ使ってみて下さい!

パンダ
パンダ

フライパンといえばティファールだと思ってたけど違うんか…

だい
だい

ティファールでも全然良いけど、もっと安くて良いフライパンはたくさんあるからね。

せっかく紹介するなら良いもの紹介しないとね!

パンダ
パンダ

せやな。

この記事をシェアする
パンダバスケット編集部
パンダバスケット編集部